タンデム型脱臭器
日本デオドール株式会社
TDM-10A
- 識別情報
- シリーズ名
- TDMシリーズ
- 製品名
- タンデム型脱臭器
- 製品ID
- TDM-10A
- メーカーURL
- https://www.deodor.co.jp/
- カテゴリー
- 寸法・重量
- 外形寸法
- 幅
- 1300mm
- 高さ
- 2000mm
- 奥行き
- 700mm
- 重量
- 重量
- 200kg/個(脱臭剤の重量は含みません)
- 製品分類
- 一般分類
- 製品分類
- 脱臭装置
- 製品タイプ
- 活性炭吸着装置
- 配置タイプ
- 床置き設置(アンカー固定)
- 用途・適用部位
- 硫化水素を主体とした下水臭の排気脱臭
- 色・仕上げ
- 形状
- 付属品等
- FRPターボファン、PVCボリュームダンパー、ミストセパレーター、相フランジTS型
- 基本情報
- 製品構成
- 本体+脱臭剤、脱臭剤別売り
- 在庫区分
- 受注生産品
- 材質
- 一般
- 材質名
- PVC(補強材 SS400)
- 特徴
- 排水処理施設、除害設備、浄化槽などから発生する硫化水素を主体とした下水臭向けの脱臭装置
- 一般的な吸着式脱臭器の1/2以下のサイズながらそれ以上の効果
- 脱臭効果 90%以上 (初期)
- 植物精油消臭剤とのダブル脱臭で、より高い脱臭効率
- 使用後の脱臭剤は再生可能、環境に配慮したシステム
- 注意点等
- 高湿度の排気にはミストセパレーターを必ず設置してください。
- 各ドレン口からの配管には150mm以上のトラップを設けてください。
- 施工時に、配管の途中に風量測定孔(25A掃除口)を設けてください。
- 槽内からの排気が高温の場合は、結露によって脱臭剤の寿命が短くなる場合があります。(事前にご相談ください。)
- 性能・仕様
- 設置・施工
- 設置面
- 床置
- 電気
- 電源種別
- (参考)FRPターボファン:3φ 200V 1.5kw
- 空気調和換気設備
- 圧力損失
- 80mmAq
- 建築分類
- 備考
- 脱臭剤を直接機器に充填するタイプ。
- ファンは別置き。(脱臭器本体の後でも構いません。)
- 処理風量:10m³/分
- 保守用スペース:上部+1000、首部+800を確保してください。
- 接触時間:1秒以上
- 吸着剤使用量:160kg
- 保守点検の頻度 :通常4~6ヶ月毎
- 製品には吸着剤・植物精油消臭剤(価格 別途)が必要です。
- 使用する吸着剤(脱臭剤):ヨウ素炭、デオケムC、ヤシガラ活性炭、植物精油消臭剤:メンブレンカートリッジ型
- 脱臭器内風速:0.3m/秒以下
- 植物精油消臭剤使用数:2個
- 詳しい製品ページ↓
- https://www.deodor.co.jp/tdm.htm
- リンク