Arch-LOG
製品画像(メイン画像)
製品画像(メイン画像)
外形図画像
運用例画像1
運用例画像2
破砕サンプル画像

プラスチック破砕機 クダック 037
株式会社エルコム
KDK037-A36

識別情報
シリーズ名
KUDAK/ クダック
製品名
プラスチック破砕機 クダック 037
製品ID
KDK037-A36
メーカーURL
https://www.elcom-jp.com/
カテゴリー
寸法・重量
外形寸法
751mm
高さ
1500mm
長さ
1520mm
重量
重量
410kg
製品分類
一般分類
製品タイプ
プラスチック破砕機
用途・適用部位
ペットボトルや容器などの硬質プラスチックやフィルム、発泡シートなどの軟質プラスチック
基本情報
製品構成
本体
特徴
  • 空隙の多いプラスチックの破砕処理をして運搬容積を抑えることにより、処理・運搬にかかるコストを抑え、物流効率を向上させます。コンパクトながら、1時間あたり150~200kgのプラスチック容器などを破砕・減容します。処理量や形状に応じて、処理能力、ホッパーサイズなど最適な機種をお選びいただけます。軟質から硬質まで様々なプラスチックの破砕に対応が可能です。
  • 稼動音と振動を最小限に抑え、作業環境に配慮した設計です。リミットスイッチと非常停止テープスイッチが安全を守ります。破砕物は装置下部に受け箱(または袋)に落ちます。処理量が多い場合は、フレコンバックや貯留タンクに自動搬送させるライン設計も可能です。
  • 処理能力を継続させるために定期的に破砕刃のメンテナンスが必要となります。刃を取外し研磨する間、作業が休止されますので、交換用破砕刃を1セット予備に持つことをお勧めいたします。メンテナンスパックをご用意しておりますのでお気軽にお問い合わせください。
  • 空隙の多いプラスチックの破砕処理をして運搬容積を抑えることにより、処理・運搬にかかるコストを抑え、物流効率を向上させます。破砕処理したプラスチックは、成分構成や状態によりリサイクルが可能です。
注意点等
  • 上記仕様は改良のため、予告なく変更する場合があります。
  • 環境・機器によって騒音値に誤差が生じますので目安にして下さい。(無負荷時測定)
性能・仕様
MEP一般
設置方法
キャスター付き移動可能、屋内設置、2トントラックに発電機と搭載して移動しながら処理可能
電気
電源種別
三相200V、3.7kW (50Hz/60Hz)
操作・制御方式
押しボタンスイッチ式、非常停止ボタン
給排水衛生設備
容量
97L(受箱)
備考
  • カッター有効口径(mm):W360 × D195
  • ホッパー投入口径(mm):W460 × D480 × H300
  • 回転刃の数:6
  • 固定刃の数:2
  • 安全装置:リミットスイッチ(ケース部 / ホッパー開閉部)、非常停止スイッチ ( マグネット式)
  • 処理能力は対象プラスチックの素材や形状により異なります。ご希望の処理量や破砕サイズに応じて機種のグレードやスクリーンサイズを選定します。サンプルテストを行うこともできますのでお気軽にお問い合わせください。
  • 投入口寸法(mm) : W460 × D480 × H300
  • カッター有効口径(mm) : W360 × D195
  • 処理能力 : 150kg/h(処理能力は対象物により変動します。)
  • 処理能力:150kg/h
  • 電力消費量 : 3.7KW(50Hz/60Hz)
リンク