ザハ・ハディッド(Zaha Hadid)の椅子 旧ムーンスーン北倶楽部
株式会社ミネルバ
Moonsoon-North-Club
- 識別情報
- ブランド名
- pickup17
- シリーズ名
- pickup17
- 製品名
- ザハ・ハディッド(Zaha Hadid)の椅子 旧ムーンスーン北倶楽部
- 製品ID
- Moonsoon-North-Club
- カテゴリー
- 寸法・重量
- 外形寸法
- 幅
- 480mm
- 高さ
- 700mm(SH:445mm)
- 奥行き
- 530mm
- 製品分類
- 一般分類
- 製品分類
- チェア
- 製品タイプ
- チェア
- 製品カテゴリ
- チェア
- デザインスタイル
- ザハ・ハディド・アーキテクツ
- デザイナー
- ザハ・ハディド
- 用途・適用部位
- ホテル
- 販売期間
- 日付情報
- 発売日
- 1990/9/15
- 特徴
- 1 9 9 0 年、ザハ3 9 歳のときなんと日本人のクライアントによって札幌の「ムーンスーン・レストラン」の内装デザインを依頼されます。
- そうしてザハ・ハディドの「初めて実現した作品」が誕生しました。
- このレストランはもう閉店してしまい内装も失われてしまったのですが、この作品は彼女自身のルーツともいえます。
- ミネルバでは、世界で初めてザハ・ハディドのデザインした椅子を現実の形にしました。
- 備考
- 北海道・札幌市にかつてあったイタリアンレストラン「ムーンスーン」のために、内装を手掛けた建築家ザハ・ハディド氏がデザインした椅子の試作。柔らかげな羊毛部分と鋭角に尖った金属部分、相反する要素が同居する攻めのデザインに「彼女はまるで哲学者だ」と宮本さん。背面後方の金属部分の角は、宮本さんが「誤って体を引っ掛けても怪我をしないように」と配慮し、角を上から見ると丸く滑らかにすることで安全性を確保。横から見ると鋭角に尖ったままなので、デザインにも忠実だ。また完成品の後脚は本試作より長くし、それによって背面がやや起き上がり、飲食により適したかたちにまとまった。
- リンク