Arch-LOG
Discontinued
人見嵩子作品
人見嵩子作品
[ ヴィーナス ] 2020 / 楠  / H220×D15×W75(cm)
[ ジュラキノタネ  ] 2020 / 楠 / H80×D50×W220(cm)
[ Primitive tools ] 2021 / 楠 / 左:H80×D80×W80(cm) 右:H40×D75×W75(cm)
[ マルイチキュウ ] 2020 / 楠 / H26×D30×W23(cm)
[ AQUA ] 2020 / 楠 / H24×D46×W46 (cm)

人見崇子 作品
株式会社ビーファクトリー
TAKAKO_HITOMI_artworks

識別情報
製品名
人見崇子 作品
製品ID
TAKAKO_HITOMI_artworks
メーカーURL
https://www.befactory.co.jp/
カテゴリー
製品分類
一般分類
製品分類
モニュメント、オブジェ
製品カテゴリ
彫刻
素材タイプ
用途・適用部位
屋外、屋内、エントランス、オブジェ、装飾
基本情報
生産国
日本
建築分類
備考
  • 木彫家 人見崇子は、植物をテーマに生命の誕生と存在意義の関わりを彫刻として表現しています。多種多様な細胞は、連なることで機能的な役割を果たし、変化しつつも受け継ぐことで、その環境に適応する世界を継承します。原種の持つ強い生命細胞の形にこだわり、原始的な丸い形を模索することで、太古にタイムスリップしたような強い生命を表現したいと考えました。~丸い地球~とは、人見が想像する1球体:1エネルギー単位を想定し、植物を中心とした宇宙規模の地球です。ひとつひとつのかたちに意味をもち、大きな枠組みの中で、それぞれが歯車となって生み出されるパワー。植物の生命体を創出する不変的な世界に感動と愛おしみを感じ、これを地球と名付けました。誕生と存在を視覚化する~丸い地球~を、一彫り一彫り、思いを込め制作を続けます。手間を掛け時間をかける地道な作業が排除されつつある昨今。これから生きていく上での新たな価値観が生み出されるのではないかという期待も込めて、新しく心地よい明日を~丸い地球~に見いだしたいと考えます。
リンク